PR

【プロフィール】はじめまして!自己紹介とブログ運営の目的

日常の記録

自己紹介とブログの目的

こんにちは!下町生まれ『ほりきり』のブログへようこそ。
このブログを通じて、読者の皆さんとお会いできることをとても嬉しく思っています!
記念すべき一発目のブログですので、どうかお手柔らかにお願いします。

私の自己紹介

まずは簡単に、私『ほりきり』についてご紹介します。
私は東京の下町・葛飾区で生まれ育ち、現在はグラフィックデザイナー/イラストレーターとして活動しています。これまでの経歴としては、高校卒業後にさまざまな接客業に従事したのち、25歳でデザインの職業訓練校へ通い、現在はフリーランスとしてデザインのお仕事に携わっております。
趣味は[食べること、ゲーム、音楽鑑賞]などで、これらの活動を通じて多くの経験を積んできました。どうぞよろしくお願いいたします。

ブログを始めた理由と目標

このブログを始めた理由は、『私自身の経験や知識を読者の皆さんと共有し、少しでもお役に立てる情報を提供することで、笑顔になってもらいたい』という想いからです。
余談にはなりますが、私は幼いころから集団行動が苦手で、社会生活においてさまざまな苦労やつらい経験をしてきました。
私のようにつらい思いや経験をしてきた方は世の中たくさんいらっしゃると思います。
ですので、読者の方がこのブログを読むことで少しでも生活や心がうるおったり癒されたりしてくれることを願い、執筆をしていきたいと考えております。
笑顔は幸せを運んできますので、世界の平和につながると思っています!ぜひ私にアシストさせてください。

ほりきり
ほりきり

目指せブログ界のメッシ!

また、30歳という節目を迎える目前で『自分の人生経験を文字にして記録しておきたい』という想いもあります。
このブログでは特に、[デザインTips/食べ物・飲み物の商品レビュー/日常の記録]に関する情報が中心のテーマとなるので、食べることが好きだったり、デザイン・イラストのお仕事に携わったり、日常生活でためになったことや失敗したことなど、私が経験してきた内容を幅広くご紹介できればと思います。

そして先ほどのお話とつながりますが、私はこのブログを通して以下の目標達成を掲げています!

  • 価値ある情報の提供
    読者の皆さんが求める情報や知識を分かりやすく提供していきます!
  • 信頼と信ぴょう性を大切に
    人間なのでもちろん間違いはあるかと思いますが、できるだけ正確かつ信ぴょう性のある情報を提供することで、読者の皆さんからも身の周りの皆さんからも信頼されるブログに育てていきます。またこのブログを通して、文章力の向上や分かりやすい伝え方を身につけ、最終的には人としても大きく成長したいです!
  • 世界平和
    つらい経験をしてきた方が、ブログを読むことで少しでもくすっと笑えたり、なるほど~!と関心をもってくださったり、何でもいいので読者の方の心を動かすことができたら、平和につながると思っています。
  • コミュニティの構築
    共通の興味を持つ皆さんと情報を共有して、よい生活基盤を確立していけるようなコミュニティを作りたいです!

読者の皆さまへ提供する情報と価値

さて、前項でのお話につながりますが、このブログでは読者の皆さまへ以下のような情報価値を提供していく予定です。

  • 実用的なTipsやチュートリアル
    デザインソフトやイラストアプリを使用するにあたって、具体的な問題解決のためのガイドやチュートリアルを提供していきます!私は未経験からデザイン・イラストのお仕事に携わっているので、知識や学びへの執着と熱量は一般より強いと確信しています!
    かといって確実に情報を網羅・把握しているわけではないため、正確さと信ぴょう性はしっかりと保ちながら執筆します。このブログを読むことで、主に未経験からデザイン業界へ入られた方、独学で頑張っている方が問題を解決できる、辞書のような役割を果たしたいです!
  • 商品やサービスのレビュー
    私自身が試してみた商品やサービスの、率直で正直なレビューを共有します!それにより、読者の皆さまがご自身の人生の中で少しでも最適な選択をできるようにサポートできればと考えております。
  • 最新のトレンドとニュース
    [デザインTips/食べ物・飲み物の商品レビュー]など、最新のトレンドやニュースをいち早くお届けします。真新しいものは試したくなる性分なので、いろいろご紹介していくと思います。また情報を正確にお伝えするため、たまに毒を吐くこともありますがご了承ください!
ほりきり
ほりきり

これから読者の皆さんにとって有益で楽しいコンテンツを提供していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。


コメントやご質問があれば、ぜひお気軽にコメント欄へ意見をお寄せください!
それでは、次の記事でお会いしましょう!ありがとうございました。堀切でした。

タイトルとURLをコピーしました